よくあるご質問
何年生から何年生まで入塾可能ですか
基本的には小学4年生から高校3年生までです。
宿題はありますか
生徒の状況により、練習が必要な場合は宿題を出します。
授業の日程はどのように決めますか
1教科週1回で行います。
曜日は面談時に他の習い事などについて聞き、重ならないようにして決めます。
講習会(夏期講習・冬期講習・春期講習)には必ず参加する必要がありますか
中学3年生は必須です。他の学年は自由ですが、受講が必要と思われる生徒には参加を勧めます。
授業を欠席した場合はどうなりますか
複数クラスは、学校行事やインフルエンザなどの理由の場合は振り替えを行います。個人的な理由による欠席の場合は振り替えはありません。
マンツーマンは、授業の1時間前までに連絡があれば振り替えを行います。
いつでも入塾可能ですか
可能です。途中入会の場合は日割り計算で当月の月謝を納めていただきます。
自転車でも通塾できますか
可能です。
前学年の学習内容でつまずいている部分があるのですが、教えてもらうことはできますか
マンツーマンでは、学校の授業と並行せずに、つまずいた部分から授業で解消していきます。
複数クラスでは、休み時間や空き時間を利用して教えます。
前学年の学習内容に自信がない場合も、安心して通塾していただけます。
複数クラスとマンツーマンはどのように違いますか
複数クラスの授業は学校の授業に並行または先行し、テスト前にはテスト対策をします。
マンツーマンの授業は、生徒が理解できていない内容にさかのぼって指導します。
習い事や部活との両立はできますか
複数クラスではできるだけ重ならないように時間割を設定しますが、既存のクラスでどうしても重なってしまう場合は、マンツーマンにしていただく場合があります。その場合、生徒のご都合にあわせます。
途中で科目の変更は可能ですか
可能です。
先生はどのような人ですか。先生を選ぶことはできますか。
学進塾の講師の大多数はベテランの職人講師です。成績を伸ばす自信と実績があります。
新人の講師も研修を実施した後に授業を行います。
マンツーマンの場合は講師を選ぶことができます。
マンツーマンと家庭教師を比較した場合のメリットはなんですか
家庭教師は学生アルバイトが片手間で行う場合が多く、指導力は担当の教師に左右されてしまうことが多いでしょう。一方、学進塾のマンツーマンは、ベテランや研修を受けたプロの講師が授業を行いますので、指導力が非常に高くなります。また、一人の教師だけに依存するのではなく講師集団としての指導の体制が整っているのも、塾ならではのメリットです。進学指導も十分に受けることができます。
家族に気を遣うことなく、学習に集中できることもマンツーマンの魅力の一つでしょう。